大丈夫。たった1分で落ち込んだ気分が楽になる方法。

■落ち込んでいてはいけない?

「仕事でミスを連発してしまった。」

「家族にきつく当たってしまった。」

「信じていた人に裏切られた。」

 

原因はいろいろですが、なにかのきっかけで

気分がズドーンと落ち込むことがあります。

 

「何もする気がしない」と感じるだけでなく、

体調まで悪くなってきて、心身ともにへとへと・・・

 

そして、「落ち込んでいてはいけない!」と

無理に明るく振舞い、落ち込んでばかりいる

自分をつい責めてしまう。

 

「落ち込んでいる」というだけでもしんどいのに、

自分自身がさらに追い打ちをかけてしまいます。

 

今回は、なぜ落ち込んでいる状態から抜け出せないのか

原因と対処法をお伝えできればと思います。



■「落ち込む」ことを自分で選んでいる

なぜ落ち込んでいる状態から抜け出せないのは

落ち込んでいる自分を許せないということが考えられます。

 

本当の自分はすっごくしんどいのに

「笑顔でいなくちゃ(じゃないと認められない)」

と無理をして、更に自分を追い詰めてしまうのです。

 

更に、選択理論心理学という分野では、

この「落ち込んでいる」という状況を、

自分自身が落ち込むという行動を選んでいる

という考え方をとっています。

 

そして、その「落ち込みを選択する」のには、

3つの理由があると説明しています

 

1.怒りを抑えるため

2.直接的にお願いをすることなく、人に助けを求めるため

3.したくないこと、恐れていることを、しない言い訳にするため

 

人は落ち込んでいるとき、このように扱われたいと思って

自分自身でその状況を選んでいます。

つまり、「立ち直れない状況」というのは

「落ち込みを選択し続けている状況」ということです。

 

立ち直りたければ、落ち込むことを選択しなければ良いのです。



■対処法

「落ち込む」ことを選択しない為には、

自分自身をポジティブな感情にしてあげること。

「嬉しい・楽しい」と感じるようなすることが大切です。

 

まずは、自分を喜ばせて自分を大好きになってください。

肩が凝っているなら、マッサージしたり

落ち込んでいる自分も認めてあげてください。

落ち込んでしまうのは、頑張った証拠です。

 

「私はすばらしい」と今日の日記に書いて、

自分にご褒美の言葉をあげてください。

 

書くことはインプットとアウトプットを

両方同時に行えます。

 

自分に対してポジティブな言葉を書くと、

目から書いた言葉の情報が入り、

あなたの脳は「褒められている」と認識します。

 

自分を認めて、自分と両想いになることで

「無理に」笑顔にするのではなく、

自然に笑顔が出るようになりますよ。

 

そして、笑顔でなっているときは副交感神経が活発になり、

深い呼吸ができることが近年の研究により分かっています。

 

■深呼吸しよう

今すぐ笑顔になるために、背筋を伸ばして姿勢を正してください。

そして、少し上を向いて大きく深呼吸してください。

 

大きく吸ってゆっくり吐いてみましょう。

 

すると、十分な酸素が脳に行き届いて

気分が明るくなってくるはずです。

 

とっても簡単なことですが、

がっくり落ち込んでいるときに「さぁ深呼吸しよう!」

と思いつくことはあまりないかもしれません。

 

心と身体は連動します。

身体からアプローチして、自分の心を整えてあげましょう。